新潟市から1時間の上川村。水がきれいで、紙の原料のこうぞ・みつまたの産地のため手すきの「小出和紙」で有名です。このみかぐら荘は観光客向け宿泊施設ですが、休憩室や食堂があり、日帰りでも利用可能です。近くにはキャンプ場や魚つかみどり場のある「あすなろ森林公園」と、もう1軒の温泉宿泊施設「あすなろ荘」があります。
(2002年訪問 情報は当時のものになります。)
タイプ/種類 | 村おこしタイプ/露天 内風呂 | |
---|---|---|
湯船の広さ |
★★★☆☆ |
![]() |
種類の充実度 |
★★★☆☆ |
|
設備の充実度 |
★★★☆☆ |
|
管理・対応 |
★★★☆☆ |
|
風情 |
★★★★☆ |
|
休憩室の静かさ |
★★★☆☆ |
|
観光客の多さ |
★★☆☆☆ |
|
一言 コメント |
常浪川と広谷川の合流地点で眺望はよいです。お湯は透明ですが、つるつる感は高いです。 |
新潟県
温泉リスト
日帰り温泉のHPへ