![]()
「白馬塩の道温泉」の元湯
白馬村はグリーンシーズンは登山・トレッキング、冬は多くのスキー客で賑わう観光の街です。 「倉下の湯」は八方尾根スキー場から程近い、「白馬塩の道温泉」の元湯です。 自販機で購入した入場コインを改札機に投入して入る無人システムで、 少し変わったつくりになっています。 施設は10人程度が座れる休憩室と、飲料自販機があるだけでこじんまりとしていますが、 寒い季節でも快適にすごせるよう、脱衣場は床暖房が設置されています。 温泉は屋根があるが白馬の山々を眺めることができる露天風呂のみで、 茶褐色のお湯は肌によく、もちろん源泉かけながしになっています。
(2009年訪問 情報は当時のものになります。)
タイプ/種類 | 村おこしタイプ/露天 | |
---|---|---|
湯船の広さ |
★★★★☆ |
![]() |
種類の充実度 |
★☆☆☆☆ |
|
設備の充実度 |
★☆☆☆☆ |
|
管理・対応 |
★★☆☆☆ |
|
風情 |
★★★★☆ |
|
休憩室の静かさ |
★★★☆☆ |
|
観光客の多さ |
★★★★☆ |
|
一言 コメント |
冬は雪の壁に阻まれて景色は見えないらしいです...温泉のにおいが屋内の洗い場まで立ち込めていて、温泉に来たんだなという気持ちにしてくれます。 |
長野県
温泉リスト
日帰り温泉のHPへ