高崎市旧群馬町は、高崎市街の北、榛名山の山麓に位置します。 「群馬温泉 やすらぎの湯」は高崎市街より20分ほどの日帰り温泉施設です。 温泉は僅かに褐色、油のにおいのする独特のお湯で、内湯や浴室の隅にある足湯などは非常に高温、 源泉温度が高いことがわかります。 一方、庭園風の露天風呂は残念ながら景色は望めませんが、ぬるめで長くゆっくりとくつろげることができます。 温泉は飲用も可能で、食欲増進、整腸作用に効果があります。 付帯の施設も充実しており、家族で楽しめる檜の個室風呂、地元榛名牛を味わえる食堂があり、 また隣接する「はるな酪菜館」では地元の花・野菜、乳製品などの農産品を お土産として購入することができます。
(2008年訪問 情報は当時のものになります。)
タイプ/種類 | 村おこしタイプ/露天 内風呂 サウナ | |
---|---|---|
湯船の広さ |
★★★☆☆ |
![]() |
種類の充実度 |
★★★☆☆ |
|
設備の充実度 |
★★★★☆ |
|
管理・対応 |
★★★☆☆ |
|
風情 |
★★★☆☆ |
|
休憩室の静かさ |
★★☆☆☆ |
|
観光客の多さ |
★★☆☆☆ |
|
一言 コメント |
食堂では榛名牛を食材に使った料理が楽しめます。高崎駅からも路線バスが出ていて結構利用客が多いです。 |