会津の中央に位置する柳津町は温泉で栄えてきた町で、その中心には只見川が流れています。日帰り温泉利用できる「つきみが丘町民センター」は柳津町の研修、宿泊施設です。内湯のみで露天はありませんが、只見川を眼下に眺める大浴場があり、特に紅葉の季節の眺めは最高です。
(2000年訪問 情報は当時のものになります。)
タイプ/種類 | 保養センタータイプ/内風呂 | |
---|---|---|
湯船の広さ |
★★☆☆☆ |
![]() |
種類の充実度 |
★☆☆☆☆ |
|
設備の充実度 |
★★☆☆☆ |
|
管理・対応 |
★★★☆☆ |
|
風情 |
★★★☆☆ |
|
休憩室の静かさ |
★★★☆☆ |
|
観光客の多さ |
★★☆☆☆ |
|
一言 コメント |
基本的に宿泊施設で、食堂利用は昼食だけです。 |
所在地: |
福島県河沼郡柳津町諏訪町甲61-2
![]() |
料金: | 大人310円 |
休館日: | 木曜日、金曜午前中 |
営業時間: | 9:00〜21:00 |
交通: | 磐越道 会津坂下ICより20分 |
泉質: | ナトリウム塩化物泉 |
効能: | 神経痛、やけどなど |
備品: | 石鹸、ドライヤー |
温泉の種類: | 大浴場 |
施設: | 休憩室、売店 |
問合せ先: | つきみが丘町民センター TEL0241-42-2302 |
福島県
温泉リスト
-関東周辺日帰り温泉紹介-HPへ