![]()
6つの湯と雷神そばがおすすめ。
阿賀川のほとりに位置する高郷村は、山間に位置するにもかかわらず漕艇場があることから「ボートの村」で知られます。隣町の山都町「いいでの湯」と同様、ここはそばの産地で、地域の名人が日替わりで打つ手打ちそばコーナーがあります。温泉は泡風呂や薬草風呂など、6つの違った湯が楽しめ、阿賀川を見下ろす露天からの眺めもすばらしいです。和室の大休憩室はカラオケなどは無く静かに過ごせます。その代わり、カラオケルームがあるので、歌いたい人は仲間うちで。他にも子ども用プレイルームもあるので家族連れにもおすすめです。
(2006年訪問 情報は当時のものになります。)
タイプ/種類 | 村おこしタイプ/露天 内風呂 サウナ | |
---|---|---|
湯船の広さ |
★★★☆☆ |
![]() |
種類の充実度 |
★★★★☆ |
|
設備の充実度 |
★★★★☆ |
|
管理・対応 |
★★★★☆ |
|
風情 |
★★★☆☆ |
|
休憩室の静かさ |
★★★☆☆ |
|
観光客の多さ |
★★☆☆☆ |
|
一言 コメント |
ここで食べられる雷神そばは営業時間19:30までなので、食べたい方はそれまでにどうぞ。 |
福島県
温泉リスト
関東周辺日帰り温泉紹介-HPへ