総出力日本一の水力発電所で総貯水量は5億トンの田子倉ダムを抱え、新潟県に接する只見町。「むら湯」は只見町の中心から10kmほど離れた場所に1999年にオープンした日帰り温泉施設です。内湯のみですが鉄分と塩分を含んだ赤い源泉そのままのお湯がきもちよいです。施設内の食堂は軽食程度ですが、隣接する宿泊施設「季の郷 湯ら里」では限定の手打ちそばや、会津地鶏を使った洋食メニューなどがいただけます。
(2001年訪問 情報は当時のものになります。)
タイプ/種類 | 村おこしタイプ/内風呂 | |
---|---|---|
湯船の広さ |
★★☆☆☆ |
![]() |
種類の充実度 |
★☆☆☆☆ |
|
設備の充実度 |
★★★☆☆ |
|
管理・対応 |
★★★☆☆ |
|
風情 |
★★★☆☆ |
|
休憩室の静かさ |
★★★★☆ |
|
観光客の多さ |
★★☆☆☆ |
|
一言 コメント |
隣接の「季の郷 湯ら里」にはミストサウナ、露天風呂があり、こちらの温泉は無色(混雑時は日帰り利用制限あり)。 |
福島県
温泉リスト
-関東周辺日帰り温泉紹介-HPへ